投稿

家での怪奇現象?日常の中の不思議な出来事に迫る!

イメージ
みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 今週も1週間お疲れ様です! 夏も本番を迎え、暑さでけだるく感じるこの季節ですが… この季節になるとやはり思い出すのが「 怪談話 」。 あなたの家でも、不思議な現象や心霊体験をしたことがありますか? 怪奇現象の種類とその原因 1. 不意に聞こえる音 突然、 誰もいない はずの部屋から物音が聞こえることはありませんか? これにはいくつかの原因が考えられます。 建物の材質や老朽化によるもの、季節の変わり目に生じる気温差で家がきしむ音など。 気圧の関係で換気扇や給気口から音が鳴っているケースもよくあります! 2. 照明が勝手に点いたり消えたり 照明が勝手に 点いたり消えたり するのもよく聞く話です。 これは配線の劣化や接触不良、あるいは電球の寿命が近づいている可能性があります。 特に古い建物では、このような現象が起こりやすいので注意が必要です! 3. 家具の移動や物の位置が変わる 「 ここに置いたはずのものがない。 」という経験はありませんか? これも一見すると怪奇現象のようですが、実際には人の記憶違いや無意識のうちに自分で動かしてしまったことが原因であることが多いです~~~ 怪奇現象の対処法 1. 家のメンテナンスを行う 怪奇現象の多くは建物の老朽化やメンテナンス不足によるものです。 定期的な点検と修理を行うことで、多くの問題を未然に防ぐことができます! 特に配線や配管のチェックは重要です。 2. 防犯対策を強化する 不審な物音や不在時に誰かが家に入った形跡がある場合、実際には空き巣などの犯罪が関係しているかもしれません… 防犯カメラやセキュリティシステムを導入することで、安全性を高めましょう! 3. 心理的なアプローチ ストレスや疲れが原因で幻覚や錯覚を引き起こすことがあります。 十分な休息とリラックスできる環境を整えることで、心の健康を保つことが大切です♪ まとめ いかがでしたか? 怪奇現象 と聞くと怖いイメージがありますが、その多くは解明可能な現象です。 家のメンテナンスや防犯対策を行うことで、安心して暮らせる環境を整えましょう! 涼しい夏の夜、家の中で起こる不思議な出来事について考えながら、少しドキドキしつつも安心して過ごせるよう、日々のケアを忘れずに(^^♪ 今日はここまで! 次回のブログでは「 理想の住まい

一人暮らし必見!電気代を節約する6つの方法

イメージ
 みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 今週も1週間お疲れ様です! 猛暑が続き連日エアコン稼働… 電気代の請求が怖くないですか?? 本日のブログでは、「一人暮らし必見!電気代を節約する6つの方法」 について教えちゃいます! ちょっとした工夫で家計の負担を減らして、快適な生活を送りましょう!! 1.契約アンペア数を見直す 電力会社の電気料金プランでは、アンペア制の契約があります。 一人暮らしの場合、20アンペアや30アンペアで契約すると、基本料金がお得になる場合がありますので、ご自身の使用量に合わせて見直してみてください! 2.エアコンの設定温度を見直す エアコンの設定温度が適切かどうかを確認。 設定温度を適切に設定することで、無駄な消費電力を抑えることができます。 3.定期的なエアコンの清掃 エアコンのフィルターを定期的に清掃することで、性能が向上し、電気料金の節約につながります。 汚れたフィルターは効率が悪くなり、消費電力が増えてしまうことがありますので、月に1~2回の清掃をお勧めします! 4.遮熱効果のあるカーテンを利用する 遮熱カーテンを使用することで、部屋の温度を一定に保ち、冷暖房の効果を高めます。外気の影響を軽減することで、省エネにつながります。 5.冷蔵庫の効率的な使用 冷蔵庫のドアを開けたり閉めたりする際は、一度にまとめて行うように心がけましょう。頻繁な開閉は余分な電力を消費します。また、ドアのパッキンが劣化していないか定期的に確認し、必要であれば交換してください。 6.電気料金プランの見直し 電力自由化により、多くの電力会社が競争し、様々なプランを提供しています。自分の生活スタイルに合ったプランを選ぶことで、効率よく電気料金を節約することが可能です。さらに、特典やポイントサービスを利用して、お得に生活しましょう。 これらの方法を実践することで、一人暮らしの電気代を効果的に節約し、快適な生活を送ることができます! 日常のちょっとした工夫が、将来の貯蓄や生活の質を向上させる大きな一歩となります♪

お家が健康に与える影響は??

イメージ
みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 今週も1週間お疲れ様です! 本日のブログは、「お家が健康に与える影響」 についてお話しします! 住環境は私たちの健康に多大な影響を与えることをご存知ですか?  快適で健康的な住まいを保つための具体的な方法についてご紹介します☺ 室内空気の質と健康 まず、室内の空気の質について。 室内空気の質は、アレルギーや呼吸器系の問題など、私たちの健康に直接影響を与えます。 湿度管理 適切な湿度を保つことで、カビやダニの発生を防ぎます。 特に湿度が高いとダニやカビが繁殖しやすく、アレルギーや喘息の原因に… 逆に、乾燥しすぎると風邪やインフルエンザにかかりやすくなりますので注意! 対策: 湿度計を使って湿度を常に40〜60%に保つようにしましょう。 加湿器や除湿機を利用して調整すると◎ また、カビが生えやすい浴室やキッチンは定期的に掃除し、防カビ剤を使用するのも効果的です。 換気の重要性 二酸化炭素の濃度が高くなると、頭痛やめまい、集中力の低下を引き起こすことがあります。 特に、冬季は窓を閉め切ってしまいがちですが、換気を怠ると空気がこもり、健康に悪影響を及ぼします。 対策: 一日数回、窓を開けて新鮮な空気を取り入れましょう! 可能であれば、窓を対角線上に開けて空気の流れを作ると、効率的に換気ができます◎ 空気清浄機を利用するのもGOOD! 騒音と健康への影響 次に、騒音が健康に与える影響についてです。 騒音は、ストレスを増大させ、睡眠の質を低下させるなど、健康に悪影響を及ぼします。 睡眠障害 騒音によって眠りが浅くなったり、夜中に目が覚めたりすると、慢性的な疲労感やイライラが蓄積し、免疫力が低下します。 対策: 防音カーテンや厚手のカーテンを使うことで、外部からの騒音を軽減できます。 また、室内に本棚やタペストリーなどを配置することで音を吸収し、反響を抑える効果があります。 ストレスと血圧の上昇 騒音はストレスを引き起こし、交感神経が刺激されることで血圧が上がることがあります。これが長期間続くと、高血圧や心血管疾患のリスクが高まります。 対策:  自分でできる対策としては、騒音源に近い場所での作業や休息を避け、静かな場所でリラックスする時間を設けましょう。 自然光と照明の健康効果 自然光や適切な照明は、私たちの体内時計を

設備の寿命を理解しよう!

イメージ
みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 今週も1週間お疲れ様です! そろそろ夏本番!蒸し暑いときにはエアコンが必須ですよね! もし真夏にエアコンが壊れていたら… 今日のブログでは「そもそも設備とは何?」「設備の寿命は?」「不具合チェックポイント」を解説!! ブログを読んだらすぐに自分の家の設備をチェックしてみましょう♪ 設備とは?? 貸主が入居者へ提供している付帯設備のことです。 初期設備とも呼ばれ、入居者が変わっても交換しない機器や備品が該当します! 具体的な設備の内容は契約によって異なるので、重要事項説明書を確認しましょう! (↑ 賃貸借契約を結ぶ前に不動産業者から借主へ提供される文書のこと) 設備の寿命 ここでは一般的に設備とされることが多いものをピックアップ! エアコン 平均寿命:10~15年 エアコンは、定期的なクリーニングとフィルターの掃除が長寿命のカギ。 古くなると効率が低下し、電気代が高くなることも… 給湯器 平均寿命:10~12年 給湯器の故障は急に起こることが多く、冬場に故障すると大変! 定期的な点検を行い、異音や異臭がする場合はすぐにご相談を。 ガスコンロ 平均寿命:8~10年 火力が弱くなったり、点火しにくくなったりする場合は要注意! ただの乾電池寿命のケースも多いので電池交換は忘れずに! ウォシュレット 平均寿命:7~10年 ウォシュレットは特に衛生面で劣化が進みやすい。 ノズルの洗浄機能が低下したり、水漏れが発生したら交換を検討しましょう! 不具合チェックポイント ■異常な音やにおいがする →設備から異音がしたり、異臭がする場合は寿命が近い可能性があります。 ■性能が低下している →エアコンの冷暖房効率が悪くなったり、給湯器の温度が安定しない場合は交換を検討しましょう。 ■外観の劣化 →設備の外観が著しく劣化している場合は、内部も劣化している可能性が高いです。 設備の交換時期を逃さないためのチェックリスト 寿命はあくまで目安なので、年数が経過しても問題なしの場合が多いです。 ただ、モノはいつか壊れるので動作チェックを定期的に行いましょう!! ■エアコンの冷暖房効率を確認 ■給湯器の動作音やにおいを確認 ■トイレの水漏れや流れを確認 ■ガスコンロの火力をチェック ■ウォシュレットのノズルの清掃状態を確認 今日紹介したものは一般

江東区の再開発について

イメージ
  みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 今週も1週間お疲れ様です! さて、知ってる方もいるかと思いますが 今日は「江東区の再開発」についてまとめてみました~! 生活しやすくなるのはもちろん! 投資としての価値も上昇するのが再開発です! ぜひ今後の参考にしてみてください~ 1. 江東区の概要 東京都の東部に位置する区 江戸時代から物流の中心地として栄え、現在も多くの商業施設や住宅地が広がる地域! 豊洲市場や東京ビッグサイト、オリンピック関連施設など、多くの注目スポットがあることで知られています。 2. 再開発の背景 都市の老朽化や人口増加に対応するため、再開発プロジェクトが進行中! 再開発の目的は、住環境の向上や経済活性化、防災機能の強化など。 3. 主要な再開発プロジェクト 豊洲エリア   豊洲は、オリンピック会場や市場移転に伴い、急速に発展! 豊洲市場の開業により、グルメスポットとしても注目を集めています。 また、豊洲エリアは大規模なマンション建設が進み、ファミリー層を中心に人気の居住地となっています。 参考:豊洲千客万来 有明ガーデンシティ 有明地区では、大規模な複合施設「有明ガーデン」がオープン! 商業施設やオフィスビル、ホテル、住宅が一体となったこのプロジェクトは、利便性を大幅に向上させると期待されています! また、オフィス需要の高まりを背景に、多くの企業がこのエリアに進出しています。 参考:有明ガーデン 4. 路線拡大と交通インフラの整備 江東区では交通インフラの整備も進められています。 特に注目すべきは、鉄道路線の拡大です。 東京メトロ有楽町線の延伸   豊洲駅からさらに南へ延伸する計画があり、これによりアクセスの利便性が大幅に向上する見込み! 新たな駅の開設により、周辺地域の発展が期待されます!! りんかい線の増便   りんかい線は、お台場や品川方面へのアクセスを提供しており、今後の需要増に対応するため、増便や新車両の導入が計画されています! これにより、通勤・通学の利便性が向上し、地域全体の活性化に!! まとめ 江東区の再開発は、住みやすさと利便性の向上、経済の活性化を目指す重要な取り組み。 豊洲や有明などのエリアを中心に進められるプロジェクトは、地域の魅力をさらに高め、住民や訪問者にとって快適な環境を提供します! 不動産オーナーに

賃貸でペットライフを楽しむコツ

イメージ
みなさん こんばんは☺ エレマックス「中の人」です。 昨日の関東は雨がすごかったですね☔ 私は地元の千葉にいたのですが、タイミング悪く大粒の雨に降られてしまいました… さて、 本日のブログでは「 賃貸でペットライフを楽しむコツ 」についてご紹介いたします! 快適なペットスペースを作る ペット専用のスペースを確保することは、ペットが安心して過ごすために重要! 犬の場合 犬の大きさに応じて必要なスペースを考えましょう! 〈小型犬〉 最低限のスペース: 1~2㎡ 理想的なスペース: 3~4㎡以上 猫の場合 猫は上下運動も重要なので、広さだけでなく高さも考慮しましょう。 最低限のスペース: 1~2㎡ 理想的なスペース: 3~4㎡以上 騒音対策 賃貸物件では、他の住人に迷惑をかけないようにすることがとても重要! 特に、ペットの鳴き声や足音が問題になることがあります… 以下の対策を講じましょう。 防音マットの使用: 足音を軽減するために、ペットがよく過ごすエリアには防音マットを敷くと良いでしょう◎ 音楽やテレビの活用: ペットが一人で過ごす時間が長い場合は、適度な音量で音楽やテレビを流しておくと安心感を与え、鳴き声を防ぐことができます! ペットの健康管理 ペットの健康管理も重要です。 定期的なチェックアップや予防接種を欠かさず行いましょう。 定期的な健康診断: 定期的に動物病院で健康診断を受け、病気の早期発見と予防に努めましょう! 予防接種: 必要な予防接種を定期的に受けさせ、感染症を防ぎましょう。 マンションのルールを守る マンションは多くの場合、管理組合の規約によってペット飼育に関するルールを定めています。 弊社が管理する多くのマンションでは「犬、猫 1匹まで」「体長50㎝以内」などの定めがあり、この決まりを破ると規約違反とみなされ是正の連絡が入ります。 また、基本的に無申告での飼育はご法度ですので、必ずあらかじめ管理会社へ連絡を入れましょう! 次回は「江東区 再開発について」について! 来週 6月7日(金)20:00 投稿!お楽しみに∼☺

イベント開催のご報告

イメージ
 みなさんこんにちは! エレマックス企画担当の金子です! 今回はブログでエレマックスが 過去に行ったイベントの様子 をお送りいたします! 「参加してみたいけど実態が分からず行きにくい…」 「毎回イベントのお知らせが来るけど、どんな感じの雰囲気なのか気になる!」 と思われている方が多いのではないでしょうか? こちらのブログでイベントの様子や雰囲気など見て、今度から参加してみたいな!と思っていただければ嬉しいです! まずは2023年12月に開催された、第一回となる「 ELEMAX GAME EVENT 」! こちらは所有者様向けのイベントとし、チームを組んで参加していただきました! マリオカート・ボンバーマン・アソビ大全等、頭脳戦もありバチバチの対抗戦でしたが、ゲームを通して参加者同士楽しんでもらえました! 優勝チームには次回不動産購入時に使用できる30万円分の賞金をプレゼント! 次は2024年2月17日に開催された「 日本酒飲み比べイベント 」! こちらは入居者様向けのイベントとし、日本酒好きな皆様にご参加いただきました! お酒を飲んでいることもあり、皆様打ち解けるのがとても早かったです! 時間が経つにつれ酔いも回って来た頃に… 利き日本酒なるものをやってみました! 参加者の皆様には何の銘柄の日本酒かは伏せて飲んでいただき、どの日本酒なのか当ててもらうというものです! 上記の二名の参加者様はほとんど正解していました!すごい! 最後は2024年4月20日に行われた「 韓国料理イベント 」! こちらは所有者様、入居者様どちらもご参加できるイベントで韓国料理を食べつつエレマックスのアフターフォローの改善ついてお話しました! 「 確定申告について次回はこうしてほしい 」 「 こういう内容も公式LINEに相談してもいいの? 」 というお話をお聞きし、対面で会わなければなかなか聞く機会がない皆様のお困りごとをヒアリングすることができました! このようなエレマックスのイベントに参加していただける理由としてイベント自体に興味あるのはもちろん、 エレマックス社員と直接対面で会える ことに興味をもってご参加いただいている方が多数でした! 売買契約、賃貸契約締結後はなかなか社員と顔を合わせる機会がない、LINEや電話のみでのやりとりとなり不安がある…と思う方もいるかと思われます。 しかしエ